イオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院【夜22時土日】(八千代市) | 日記一覧

夜22時まで夜間・土日対応のイオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院(八千代市)

Top >  日記

イオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院【夜22時土日】(八千代市) の日記

節分

2015.02.03

今日は、節分ですね!

節分とは「季節を分ける」も意味し、各季節の始まりの日の前日のことで、
立春・立夏・立秋・立冬の一日前の日を言うそうです。
旧暦では一年のはじまりは立春。
節分行事は 『邪気を払い、幸多き一…

続きを読む

寒いですね

2015.01.22

寒い冬、家の中に閉じこもっていると、骨も筋力も落ちてしまうばかり。

今の骨量を維持し、健康的に過ごしたいですね!

カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDは、日光にあたることで体内でつくられます。

天気のい…

続きを読む

あけましておめでとうございます。

2015.01.01

本年もどうぞよしくおねがいします。
みうら整骨院は今年も皆様から愛される整骨院を目指します。

続きを読む

あけましておめでとうございます。

インフルエンザ

2014.12.04

インフルエンザの季節がやってきました。

ふつうの風邪だと、のどの痛み・咳・くしゃみ・鼻水などが中心ですが、インフルエンザのこわいところは、重症化しやすい点です。

38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛等全…

続きを読む

2014.08.25

9月~10月 和梨の旬です!

みずみずしくて甘い和梨、ビタミンはほんのわずかしか含まれませんが、晩夏の疲れをとる味方になってくれそうです。

梨に含まれる栄養ってご存知ですか?

アミノ酸をふくみ、疲労回復の手助…

続きを読む

むぎとろ

2014.08.04

夏バテ対策メニューで、麦とろご飯はいかがでしょうか?
麦には、発汗で失われがちなビタミンB類とミネラルが、たっぷり!

ビタミンBをはじめ、お米の4 倍のカルシウム、2倍の鉄分、10倍以上の食物繊維を含む栄養…

続きを読む

スイカ

2014.07.26

スイカは90%以上が水分なのですが、非常に栄養価が高いのです。

スイカに含まれるビタミンA・ビタミンCの量は、1日あたりの推奨摂取量の約3分の1に相当。

そして、スイカに豊富に含まれるL-シトルリンという…

続きを読む

とろろ昆布

2014.07.23

肩こり・首のこりの予防に効果的です。

ワカメやコンブに含まれるヨードは、ホルモンを刺激し、
タンパク質や脂質糖質の代謝を促す働きを持っています。

とろろ昆布は、調理の必要がないので、とても手軽です。

ごはんに…

続きを読む

緑黄色野菜

2014.07.21

野菜は栄養たっぷりです。

その中でも・赤・緑・黄色などのカラフル野菜は、緑黄色野菜と呼ばれ、
βカロチン(ビタミンA)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維
などなど!

続きを読む

はやり目

2014.07.19

子供たちの夏休み、プールへ行く機会も増える方も多いのでは?

そんな方は「はやり目」にご注意ください。
子供だけではなく、大人もかかります。

はやり目は、流行性角結膜炎といい、アデノウイルスというウイルスの感…

続きを読む

26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
【PR】  is me. ~ 大人カワイイ 天然石アクセサリーのお店 ~  ハローストレージ新北島J  温楽 本厚木店  スタジオ邂逅(かいこう)  Wish hair