イオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院【夜22時土日】(八千代市) | 日記一覧

夜22時まで夜間・土日対応のイオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院(八千代市)

Top >  日記

イオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院【夜22時土日】(八千代市) の日記

胃もたれ

2016.10.19

胃が重く、むかつくなどの不快感・・・。
げっぷが気になったり、胸の下が重苦しい・・・。
そんなことはありませんか?

機能が落ちる主な原因は、暴飲暴食に加え、
運動不足、加齢、ストレスなどがあげられます。

朝起き…

続きを読む

胃もたれ

朝食

2016.10.07

朝食はしっかり食べていますか?

朝食を抜いてしまうと、前の晩から翌日のお昼まで、
お腹の中は空っぽです。

この状態で体に食べ物が多く入ると、
血液中の糖が急に増えて、
インスリンが一気に消費されて
インスリンを分…

続きを読む

朝食

乾布摩擦で血流UP!

2016.10.06

風邪の予防として、昔から行われてきた民間療法の一つに乾布摩擦があります。

人間は、体温を一定に保つために、
さまざまな調節機構が備わっています。

寒さで鳥肌が立つ、ふるえる…、
それは血管を収縮させ体温の低下…

続きを読む

乾布摩擦で血流UP!

食物繊維

2016.10.05

油と食物繊維を一緒に摂取すると、
体に脂肪がたまりにくくなるといいます。


食物繊維には、水に溶けるもの・
水に溶けにくいもののの2種類があり、


水に溶けやすいものを水溶性食物繊維といいます。

これは脂質や炭水化…

続きを読む

食物繊維

タンパク質

2016.09.28

たんぱく質は、炭水化物、脂質と並ぶ三大栄養素のひとつです。

人間を構成している成分のうち、約6割は水分。
残りの4割のうちの半分はタンパク質です。

たんぱく質は筋肉や臓器など人間の体をつくるだけでなく、肌の…

続きを読む

タンパク質

押入れのカビ対策

2016.09.27

何だか押入れがかび臭い・・・・?!

そんな時はまず、押入れの中のものを一旦出しましょう。
そして、渇いた布で壁・床・天井の表面のほこりを払います。

このとき、カビが飛び散りやすいので、窓を開け換気しながらし…

続きを読む

押入れのカビ対策

ココナッツヨーグルト

2016.09.08

夏に浴びた紫外線は、肌の内部でメラニンを増やし、
しみやしわ、くすみの原因になります。

それと同時に肌の奥では、これから育つお肌の土台が
紫外線の刺激で崩れ、たるみの原因に。

夏の日差しを浴びて、肌を守ろうと…

続きを読む

ココナッツヨーグルト

疲れ、残っていませんか?

2016.09.06

何だか疲れがとれない…なんてことありませんか? 

残業続きだったり、ついついはりきって運動しすぎちゃった!?

などなど原因は様々ですが、
ご自分で気付かないうちに疲労がたまっていることも…。

治りにくいと感じ…

続きを読む

疲れ、残っていませんか?

海藻を食べましょう

2016.08.26

人間の体の約5%はミネラルでつくられてます。

確かに、必要な量は少ないのですが、
人の体の中で作ることができないので、
食べ物からとる必要があります。

吸収されにくかったり、
体内にとどめておくことができないも…

続きを読む

海藻を食べましょう

腕のしびれ

2016.08.24

人の頭の重さは、約4~6kgあります。

うつむくと、なんと、その3倍もの負荷かがかります。

毎日のデスクワークやスマホでの動作・・・
負担になることが非常に多いんですね。 

首や肩の凝りとなって、多くの患者様…

続きを読む

腕のしびれ
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
【PR】  炭火之館 楽宴  マルオー洋品店  (本山)青梅中国語・二胡教室  よしもと整体療術院  ナチュラルカラー整骨院