イオン八千代緑ヶ丘みうら整骨院【夜22時土日】(八千代市) の日記
-
スポーツドリンク
2015.10.20
-
スポーツする際、水分補給としてどんなものを飲んでいますか?
お茶やお水ですか?
スポーツドリンク・スポーツイオン飲料ですか?
スポーツ時の多量の発汗は、体内の大量の水分が奪われます。
スポーツドリンクは、組成…

-
あなたの血圧は?
2015.10.18
-
ご自分の血圧がいくつかご存知ですか?
高血圧の状態になっていると、様々な合併症を引き起こすこともあり危険です。
高血圧は、自覚症状がなく見逃しがちですが、
『サイレント・キラー(沈黙の殺し屋)』の異名を持ち…

-
ゆがみ
2015.10.13
-
日常生活のなかで、知らず知らずのうちに背骨にねじれや歪みが生じていることも。。。
悪い姿勢が長時間にわたり続くと、それは「くせ」となり、体に歪み・ずれを起こします。
歪みが起こると、周囲の筋肉にも余計な負…

-
タウリン
2015.10.09
-
タウリンは、アミノ酸の一種で魚介類に多く含まれています。
かきやしじみ、たこ、いかなどなど。植物には殆ど含まれていません。 タウリンの効能は、身体を正常に保つ作用=ホメオスタシスがあります。
例えば、高血圧…

-
ゴマ
2015.10.08
-
ごまは、脂質、良質のたんぱく質、
カルシウム、鉄分、リン、ビタミン類などが豊富。
でも、外皮がかたく、
そのまま食べても消化・吸収されにくのです。
・・・なので、「する」「砕くく」など手を加えれば、
より栄養を…
-
愛犬チワワ 六道輪廻 ペット供養 浄光寺
2015.10.04
-
私の愛犬はチワワ君の名前は、大吉と言います。 浄光寺、お寺の副住職です。 お勤めはできませんが、癒してくれます。 お釈迦さまは、六道(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人間、天)を 魂は生まれ変わり死に変わる言いますが…
-
ウォーミングアップ
2015.10.04
-
ランニングを楽しむ方が
増えていますね!
スポーツを楽しむ前は、
ウォーミングアップをすることが大切です。
膝、肩、肘などの関節のけがには要注意ですよ。
全身を温め動く準備をして、
ストレッチで筋を伸ばします。
そ…
-
骨盤のゆがみとり
2015.10.02
-
骨盤は寛骨、仙骨、尾骨などの複数の骨の総称です。
この骨盤と、足の大たい骨のつなぎ目に股関節があります。
この股関節の動きが、骨盤のゆがみにもつながります。
日々の動きや長年のクセで、気が付かないうちにバラ…

-
足の疲れに
2015.09.29
-
疲れは早めに取りたいものですね!
・夕方の足のむくみ
・疲れが抜けない・だるい
・足が重ダル~
そんな時は、温冷療法もおすすめです。
まずはお風呂に入り、5分ほど温まります。
その後、冷たいシャワーを1分ほどひざ…

-
足の疲れに
2015.09.29
-
疲れは早めに取りたいものですね!
・夕方の足のむくみ
・疲れが抜けない・だるい
・足が重ダル~
そんな時は、温冷療法もおすすめです。
まずはお風呂に入り、5分ほど温まります。
その後、冷たいシャワーを1分ほどひざ…
